ITF2014速報_3a

一周年記念海外学習の速報(まとめ)

各項目のクリックで、当該ページをごらんいただけます。
ローマ着まで / バチカン美術館? / ローマ市内研修? / ポンペイ遺跡 /  ナポリ国立考古学博物館  / ローマの早朝散策 / フィレンツェへ / ウフィツィ美術館 / フィレンツェ散策 / ベネツィアへ / ドゥカーレ宮殿とサンマルコ広場 / ベネツィア散策 / ゴンドラ体験 / ベローナ市内とミラノへ / ブレラ絵画館と最後の晩餐 / ミラノ大聖堂 / パリへ / オランジュリー美術館 / ベルサイユ宮殿 / オルセー美術館 / ノートルダム寺院 / ルーブル美術館 / パリ散策 / ヘルシンキへ / 帰国まで               トップページへ戻る

第3日目後半は、本場で食べるナポリピッツァの昼食でスタートします。

炎天下の広大なポンペイ遺跡を歩いた後は、近くのレストランでお昼ご飯です。例によって飲み物のオーダーから始まります。いろいろ試したいところですが、グラス1杯で数ユーロしますので、高校生ならずも迷ってしまいます。
物の値段について、定価・時価・場価の3つに分ける考えがあります。端的に言ってしまえば、「定価」は売り手が設定した値段、「時価」は市場での現実の値段、「場価」は状況によって売り手と買い手の間で決まる値段です。観光地での物の値段は基本的に「場価」ではないかと思います。
値段に見合ったサービスが提供されているかシビアに問われる現代において、このあたりがどう変化していくか、遺跡の劣化が確実に進行している一方で目新しい物を出しづらいポンペイを見るにつれ考えずにはいられません。

CIMG1374.png
CIMG1375.png

メニューはサラダと生地の厚いナポリピッツァです。野菜不足の身にはうれしいサラダですが……。

CIMG1378.png
CIMG1379.png

ピッツァは、”4種類のチーズのミックス”と”オリーブとトマトソース”からのチョイスです。ピザは皆で分け合って食べる習慣の日本人にとっては、でっかいもの1種類を延々と食べるのは正直つらいです。

CIMG1376.png
CIMG1381.png

ナポリの人達だけでなく、イタリアでは1つのテーブルにぎゅう詰めになっても一緒におしゃべりしながら食べている姿をよく見かけましが、こんな時も1人一皿独占して食べるんでしょうか。せっかくなのでコストアップしてもハーフ&ハーフやクォーター×4のチョイスがあってもいいのではないかと思うのは日本人だけ?(いろいろな味を試したかったのが本音です。)

CIMG1383.png
CIMG1385.png

デザートのカットも実におおらか。乳製品アレルギーの生徒にはでっかいオレンジが1個丸のまま。このオレンジ、本当にでかい。



続きは、 旧市街地”のページ  をご覧ください。