【第2回Zuiryo English Campを終えて】
瑞陵高校でまとめていただいた感想レポートの集約結果です。
当日朝は、教室に入ると、CNN for Studentsの動画がスクリーンで英語で流れており、英語漬けの一日が始まりました。大学生の高田さんとGary先生のインタビューで‟英語を学ぶとどんな良いことがあるのか”を段階的なリスニングで学習。そして、中西先生のエネルギッシュな全身を使った音読練習。‟たかが音読、されど音読”その言葉通り、相手に意味が伝えられるような音読の練習をとにかくガンガンやりました。そして、生徒の答えをEdward先生が英語でもう一度言い直し、全員でリピート!とにかくずっと英語脳になっていました。
午後からは、いよいよ集大成のグループプレゼン。生徒たちは、自分の描いたイラストが大きなスクリーンに映され、覚えた英文を聴衆に語りかけました。やや、ためらいながらも頑張ってくれました。中西先生からは‟静かに積極的なエネルギッシュな瑞陵生”‟荒っぽくない、つかんでいる”‟You have great students!"とお褒めの言葉をいただきました。あっという間の一日でしたが、生徒の英語の音質と声量が劇的に変わり、生徒の感想にも、「疲れたけど、たくさん英語を話した」「勉強の仕方が分かった」など、本当に向上心の高い瑞陵生にまた刺激を一つ与えることができたことを実感しました。先生方からも生徒からも感動をいただいた一日でした。
Q1. しっかりと活動(参加)できましたか?
しっかりできた22 できた4 できなかったが努力した2 全然できなかった0
Q2. 一番力を入れた(印象に残った)活動は何ですか?
プレゼン14 インタビュー7
Reading のバリエーション(通訳トレ・Read &LookUpなど)5
CROWN Q&A 3 発音1 イタリア研修の話1
Q4. 研修全体を通じてどう思いましたか?
非常によい21 よい6 普通1 悪い0
研修で得られた効果と感想を合わせて、項目別に簡潔にまとめました
【英語を学ぶ意味】
・受験やその後の実社会でのことまで絡めて活動できた
・なぜ英語を話せるようになるとよいのか、どういう場面で得をするのかを学んだ
【音読についての学び】
・音読練習のポイント(大切なところ、印象に残したいところでの間の取り方、強く読むところなど)を学び英語の話し方を学ぶことができた
・テンポが良くてすごく入り込めた気がした
・イメージしながら読むこと、相手に分かりやすいように読むことの大切さを学んだ
・Fun English→Academic English → Practical Englishという流れが非常に良かった
【自分で学習する方法の学び】
・本棚に眠っていたテキストのCDを引っ張ってきて勉強したい。
・友達と休み時間は音読していこうと思う。
・シャドウイングがしたいと思った。
【なりたい自分の学び】
・大学生の高田さんがGary先生と流暢に楽しそうに英語で話をしている姿を見て、将来そんな大学生になりたいと思った。
・Nativeと日本人のどちらもいたので、自分も頑張れば、こんな風になれるかもという目標もできた。
・一緒に活動した人が、スラスラ自分の伝えたいことを英語で表現したり、聞き取ったことをメモする姿を見て、自分も英語に慣れて、将来に結びつけたいと思った。
【やや満足できなかった点、または、建設的な次への提案】
・1日の研修時間が少し長かった
・思ったより汗をかかなかった
・プレゼンの後の講義は、疲れてなかなか集中できなかったので、午前に持ってきた方がよかった。
・プレゼンの準備をもう少し長くやりたかった
・Nativeの先生や大学生と生徒が話をできる時間があっても良かった。
Q7.今後への要望
今後も、学校を離れて参加できる様々な英語的な、または異文化交流的な活動を企画していく予定です。次の中で参加してみたい(興味があるもの)に○をつけてください。複数でもOKです。
☆Nativeの大学生や講師の人たちと屋外でBBQやスポーツ 22
☆スカイプやTV電話などで、Native Speakerと英日を交えての交流 11
☆大須やセントレア、京都など、外国人へ突撃インタビュー 16
☆世界の高校生・大学生が集まるプレゼンの大会で発表、または参観12
☆短期語学研修(1週間~10日くらい)&ホームステイ 24
アメリカ11 オーストラリア10 イギリス12 フランス8 カナダ3 ニュージーランド3
スエーデン1 南米1
☆体験型留学 23
牧場体験10 お料理15 スポーツ10 ダンス系3 スキー・スノボー8 サーフィン1 歌3
Q6. この研修を通じて得られた最も大きな効果は何ですか?
(生徒の感想レポートより抜粋)
・この春休みにすべきことを知り、ヤル気をいただけたこと。また、Nativeと日本人のどちらもいたので、自分も頑張ればこんな風に!という目標もできた。
・英語はとても大切だ。英語が話せれば、海外で仕事ができる。海外で友達ができる。まさに"English widen your horizon!" 英語は人生を豊かにしてくれる。また、絵を使って物語をまとめるなど、今すぐにでも使えそうな勉強法も発見できたのでよかった。
・社会で通用するプレゼンの仕方・英語の大切さを学ぶことができた。゛たかが暗唱、されど暗唱”という言葉を心に刻み、電車に乗ったらターゲットも暗唱し、紙芝居形式で教科書の本文を弟に伝えていこうと思いました。
・英語の勉強の仕方のポイント
・今までは周りの人と英語で話すのに少々緊張することあがったけど、今日は話すノウハウを教えていただいて、少し自信を持って話すことができた。ただ、英文を読むのではなくて、自分で理解した上で話すということがとても大切なのだと実感した。
・英文の中のどこを強く読むかで伝えたいことが変わってくること。強調したり、リズムよく話すと分を覚えやすいし、発音も自然とよくなるし、とても聞きやすくなること。
・英語の見方がまた一回り変わったこと。音読は頭に入りやすいし、時々実践していたけど、CD活用を考えていなかった。どうしても受験英語ばかり重視しがちになっていたが、これからはリスニングも行っていく。
・英語で相手に分かりやすく伝えることがどれくらい難しいのかが分かり、きちんと伝えるようになるには、これからもっともっと英語を頑張らないといけないと思った。
・英語は、覚えるのが大変だ。テストでどうやって点数につなげられるのだろうという思いが、教科書を使って、英文を音読し、日本語に変えて本文を理解したり、楽しくOutPutすることで、自然に将来の英語を使う自分のために今、どうやって勉強することがよいのか理解できた。