IT2018報告集_個人3

第6回海外学習のレポート IT2018 2年 URG さん

参加者から提出された報告レポートです。個人名や写真の表現・配置等にオリジナルとは異なる点はご容赦ください。皆さんのレポートは下の略名をクリックして頂くとご覧いただけます。
2年AZSさん 2年ITMさん 2年URGさん 2年MRKさん 1年YKMさん 1年HKSさん
1年ARMさん 1年OYFさん 1年MYAさん 1年IKTさん  日程・項目別へ   Homeへ 

イタリアを巡る6泊8日の旅

IT2018_2G3_1.jpg
IT2018_2G3_2.jpg

食べ物日記 in Italy

イタリア1週間の旅で出会った「Buono!」な食べ物を日記風に紹介したいと思います。

1日目 3月21日(水)
昼食:機内食(親子丼・蕎麦)
初めてJALの国際線に乗り、初めての機内食でした。想像を上回る美味しさとボリューム!しばらく日本食が食べられなくなる寂しさからこのチョイスにしました。

IT2018_2G3_4.jpg
IT2018_2G3_3.jpg

夕食:ミネストローネ、鱈のトマト煮込み、タルト
イタリアに着いたのは午後6時(日本時間翌日午前2時)。時差ボケを味わいながらいただきました。ミネストローネに入っていた、フルーツのような甘い食材が気になったのですが、その正体はオリーブでした!

2日目 3月22日(木)

IT2018_2G3_5.jpg

朝食:バイキング

IT2018_2G3_6.jpg

ミケランジェロホテルのバイキングは本当に豪華でした!特に感動したのが生搾りジュースです。なんとオレンジを丸ごと2つ入れて、その場で搾り出してくれる機械があるんです!完全100%ジュース!!

昼食:パニーニ
イタリア語を使って自分で注文しました。イタリアのサンドイッチです。ミラノのドゥオモを眺めながらいただく贅沢な時間でした!

夕食:リゾット、カツレツ、ジェラート

IT2018_2G3_7.jpg IT2018_2G3_8.jpg IT2018_2G3_10.jpg

個人的に一番楽しみにしていたメニューです。リゾットは金ピカでびっくり!カツレツは思ったよりあっさりしていて簡単に平らげることができました。ジェラートはレモンとクリームの組み合わせが最高でした!

3日目 3月23日(金)

IT2018_2G3_9.jpg

昼食:マルゲリータピザ
ミラノからフィレンツェへ専用バスで移動中、サービスエリアに立ち寄って食べました。イタリアに来てトマトを食べる機会が増えたのですが本当に美味しい!少し大きかったので半分ずつにして食べました。
夕食:ペンネ、ステーキ、ケーキ

IT2018_2G3_11.jpg IT2018_2G3_12.jpg IT2018_2G3_13.jpg

フィレンツェのホテルでいただきました。とにかく大きくて、厚さも2センチほど!現地のミディアムは日本でいうレアだそうです。

IT2018_2G3_14.jpg

4日目 3月24日(土
昼食:ピザ
ドゥオモ周辺での自由行動の時間に軽食を食べました。1.5ユーロから買えるミニサイズのピザです。街並みを楽しみながら食しました。
夕食:生ハムサラダ、ミートソースパスタ、ティラミス

IT2018_2G3_15.jpg IT2018_2G3_17.jpg IT2018_2G3_16.jpg

フィレンツェからローマに移動して、すぐにレストランで食べました。お店の方が面白く、楽しい雰囲気で食事することができました。ティラミスもボリューム満点でお腹いっぱいでした。

IT2018_2G3_18.jpg

5日目 3月25日(日)
昼食:マルゲリータピザ
本場ナポリでいただきました。具だくさんで耳がふわふわで絶品でした!また食べたい!!
6日目 3月26日(月)

IT2018_2G3_19.jpg

昼食:カルボナーラ
スペイン広場にあるお店でいただきました。思ったよりトマト感が強くてクリーミーな味わいでした。麺の種類も豊富で驚き!この麺はきしめんに似た形でした。

夕食:ファルファッレのトマトソース、サラダ、シャーベット
最後の夕食は、カンツォーネディナーでした。私でも知っている曲がいくつかあって、聴いていてすごく楽しかったです。もちろん、食事も美味でした。ファルファッレとは、蝶ネクタイパスタのことです。シャーベットは私の好きなレモン味!かなり酸っぱくて美味しかったです。

IT2018_2G3_20.jpg IT2018_2G3_21.jpg IT2018_2G3_22.jpg

おまけ

IT2018_2G3_23.jpg

カプチーノ イタリアのカプチーノは美味しいと聞いていたのでたくさん飲みました。5、6回は飲んだと思います。程よい苦さでした!

IT2018_2G3_24.jpg

マロングラッセ 栗を砂糖漬けにしたお菓子です。一粒1,5ユーロくらいでした。甘党の方におすすめです!

 

IT2018_2G3_25.jpg

ジェラート” いろんなお店のジェラートをいただきましたが、どこもほんとに種類が豊富!!チョコレート味はとっても濃厚で美味しかったです。他にも、レモン、フランボワーズ、ブルーベリー、ピスタチオ、ティラミス味などもありました!

 

イタリアの常識
 イタリアの水道水は硬水でカルシウムを多く含んでいます。そのため直接飲むことができず、洗った髪の毛がゴワゴワして不便でした。日本では当たり前だったお水のありがたさを痛感しました。

IT2018_2G3_27.jpg
IT2018_2G3_26.jpg

路上駐車 50センチほどの間隔で、一列にびっしり並んでいました。車を出すときは前後に少しずつ動かしながら出るんだそうです。恐ろしい…!

エレベーター フロントは0階です。そのため日本でいう2階が1階、3階が2階とずれています。ちなみに、地下1階はマイナス1階のボタンでした。

IT2018_2G3_28.jpg

イースター キリストの復活祭のことです。4月のはじめに行われます。卵がモチーフであるのは有名ですね。店頭にも卵型のチョコがたくさん売られていました。

IT2018_2G3_29.jpg

オリーブオイル イタリア料理に欠かせないのがこの調味料です。カロリーが高いものを多く食べているイタリア人があまり太っていないのはこれが原因だそうです。血液がサラサラになる効果があります。

サマータイム 研修4日目から5日目になるタイミングで適用されました。夏は日が長くなるので、時間を有効活用するために一時間進ませるというものです。急に時間が進み不思議な気持ちでした。

美術館での撮影 有名な美術館でも、フラッシュを焚かなければ撮影がOKだったことに驚きました!ありがたく写真をたくさん撮らせてもらいました!

この海外研修に参加して、今改めて充実感を感じています。「何となく面倒くさいかな…」「勉強も部活も忙しいし…」「どうせ当たらないし…」と応募することを諦めてしまうのはもったいないです。私にとっては、応募すること自体がかなりの挑戦でした。悩みましたが、せっかく瑞陵に入ったんだからやってみようという思いが後押ししてくれました。もし海外研修に少しでも興味があって迷っている人がいたら、是非応募してみてほしいと伝えたいです。だって、作文を2枚書いただけでこんな素敵な経験をさせてもらえるんですよ…!学べることは本当にたくさんあるし、自分の価値観や考え方も広がりました。私は、あの時チャレンジしてみて本当に良かったと心の底から言えます!
最後になりましたが、第6回海外学習支援事業に協力して頂いた財団の方々、旅行会社の方、先生方、家族、友達、1週間を共にしたメンバー、現地のガイドさん、運転手さん、スタッフさん、そして添乗員さんに感謝の気持ちを伝えたいです。本当にありがとうございました!!