一般財団法人 瑞陵高校助成基金は、瑞陵生の学びを深めるための支援を行っています。

US2017速報_07

第5回海外学習支援事業の速報(7)

1P   2P   3P   4P   5P   6P   7P   8P   9P   10P   11P   12P   13P   トップ   

4日目午後はニューヨーク

3月22日午後4時のレポートです。
 
こんばんは。
添乗員の牧瀬です。
DSC_5339.JPG DSC_5343.JPG
 
ニューヨーク到着後、いよいよマンハッタンへ入りました。と、いっても広いので本日は主にダウンタウンを回ります。最初に、ウォール街とニューヨーク証券取引所まで歩いてみました。
 
DSC_5342.JPG DSC_5345.JPG
  
そして、いよいよ船にのり自由の女神に会いにリバティ島へ。ここでランチタイムとなりました。島内の売店も充実していてそれぞれが違った色彩の紙袋に大切なお土産を入れてます。
 
DSC_5349.JPG DSC_5354.JPG
 
最後にグラウンド・ゼロミュージアムの見学をしました。こういうところは時間がいくつあっても足りません。ところで、9・11が起こった年の2001年は、生徒さんは生まれた頃なんですね。どんなことを感じて頂けたのかとても気になります。その後、ニューヨークのホテルウェリントンへ向かいました。チェックイン後、夕食にはステーキを食べました。大きさを比較するために部屋のカードキーを隣に置きましたが、伝わりますでしょうか。そういえばここは 付け合わせのポテトも、デザートのアイスクリームもアメリカンサイズでした!
 
夕食のステーキ 5番街のトランプタワー
 
更におまけで、5番街のトランプタワーまでお出かけしました。希望者だけ…のつもりが全員がノリノリで参加してくれました。宿泊しているホテルからは徒歩10分くらいの好立地でよかったです。写真のトランプタワーの左はティファニー、右はグッチです。
本日は以上です。
 

4日目ワシントンDCからニューヨークへ

3月21日(火)午後10時の報告です。

おはようございます。
添乗員の牧瀬です。
 
DSC_5333.JPG
 
朝9時のフライトで、ワシントン、レーガン・ナショナル空港からニューヨークのラガーディア空港まで移動します。ホテルをでるときはまだ日の出前で、空港で荷物をチェックインしているときにきれいな朝焼けをみることができました。
ここまでお世話になったガイドのマサコさんともお別れをし、出発ゲートへ。ここで朝食を食べました。
 
画像の説明
 
英字新聞は、搭乗口にあるもので早速機内でトップニュースをチェック(笑)。いいお土産をもらいました!
 
ではこれから出発します。
 

この後は、8ページ目に続きます